自転車に乗るにあたっての新ルール

IMG_0625

再確認してください!

  1. 信号無視
  2. 通行禁止違反
  3. 歩行者専用道での徐行違反等
  4. 通行区分違反
  5. 路側帯の歩行者妨害
  6. 遮断機が下りた踏み切りへの進入
  7. 交差点での優先道路通行車妨害等
  8. 交差点での右折車妨害等
  9. 環状交差点での安全進行義務違反等
  10. 一時停止違反
  11. 歩道での歩行者妨害
  12. ブレーキのない自転車運転
  13. 酒酔い運転
  14. 安全運転義務違反
  • 道路の左側を通行しなくてはならない(右側通行は一発アウトです)
  • 歩道がある道路では、原則車道を走らなくてはならない。止むを得ず歩道を通行する場合は、徐行しなくてはならない
  • 歩道がない道路の路側帯(道路の端に引かれた白線)で歩行者の通行を妨害してはならない
  • スピード違反(道路の標識より遅い速度でも、歩行者に危険な状況があれば摘発の対象となります)
  • 携帯電話やイヤホンで音楽を聞く等のいわゆる「ながら運転」
  • 夜、無灯火での走行
  • 道路等周囲に危険が生じる場所に自転車を放置すること

IMG_0618

自転車の新しいルールが2015年6月1日より改正されて、取り締まりもかなり厳格になって来たようです。狛○(わ)くらぶの皆さんもいろいろなアクティヴィティーに参加する時には必ずと言って良いほど自転車に乗られると思います。ぜひ、上記のルールを一度読んでくださいませ。

ボクは晴れてさえいれば1年中ほぼ毎日、必ず自転車に乗ります。出来るだけ車道の左側を走っていていますが、道の狭いときはやむなく歩道を徐行します。一番恐ろしいのは逆走車です。結構、アシスト自転車に乗ったママがお子さんを後ろに乗せて来るんですからまいります。お気をつけ下さい。

人に会うのにどんなに離れていても自転車で行くボクは、早くすべての道に自転車ゾーンを作って貰いたいと切望しています。今は車を運転する人たちに邪魔者扱いされていますからね。

(島本和彦)

※写真は、5年前狛〇くらぶが出来た時の「自転車の乗り方とルール」という一般講座のものです

カテゴリー: コラム パーマリンク

コメントは受け付けていません。